2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧
体に良くないと思いつつ な〜んにもする気が起こらない時は インスタントラーメン!! せめて具沢山にしようと、残り野菜を投入。 塩ラーメンにトマトは結構あいますね。
今日は暖かい一日でした。 ブログやFacebookは桜の写真でいっぱいですね。 私も近くの小さな公園でパチリ。 週末まで咲いているでしょうか?
写真を撮る時や絵を描く時の構図など 気づいたら"寄り"のものが多いです。 そんな私にピッタリのカメラを見つけました。 OLYMPUS TG-3 Tough コンパクトデジカメなのに「顕微鏡モード」がついていて めちゃくちゃ寄れます! もちろんWi-Fiも付いているので…
念願の「スイスデザイン展」を見るために東京オペラシティへ行ってきました。 まずはちょっと贅沢に Le Pain Quotidien - Japan でブランチを そして、いよいよ3Fのアートギャラリーへ 入り口で、スイスの国旗をイメージしたインスタレーションがお出迎え。 …
今もまだこのキャッチフレーズなのですね。 グリコといえば 子供の頃に階段でじゃんけんをして遊んだことを思い出します。 「ぐ・り・こ」「ち・よ・こ・れ・い・と」「ぱ・い・な・つ・ぷ・る」 と階段を一段づつあがって、先に登りきった人が勝ち。 当時は…
いつ頃からかけ始めたのか… 気がついたら必須アイテムになりました。 最近は安くておしゃれなものも多くなり いろいろ試せて面白いです。 「めがね」といえば映画がありましたね。 小林聡美さん出演の「かもめ食堂」風だったように記憶していますが違ったか…
寒い間はひざにのってきます。 暖かくなると見向きもしない自分勝手な彼…。 でも癒されます。
Piña Colada 連日のお酒ネタです。 Piña Coladaは、スペイン語で「うらごししたパイナップル」の意味。(wikipedia) ラムベースのカクテルで、氷をクラッシュしてパイナップルジュースでいただきます。 氷の準備がちょっと面倒ですが美味しい! 夏にいただく…
ここ何年か、うち飲にみ国産酸化防止剤無添加ワインを愛飲しています。 ちょっとジュースみたいですが、なかなかのお味です。 あとは、美味しいお料理がスーッと出てくると シアワセなんだけどなあ…。
どこに掲載されていたのか忘れてしまいましたが 朝目覚めにレモン水を飲むといいとのこと。 早速レモンを購入。 輸入もののテカテカしたのはちょっと抵抗があるので 国産のものを使用。 レモン1個をスライスしてコーヒーサーバーに入れて お湯をそそいでみ…
制作が終わるといつも通り...
あっという間に時間がたってしまいました。毎年恒例になってきました「虹の会」が来週の火曜日から始まります。今年はオイルバーで描いたり布を縫ったりレースを編んだり…楽しいものが出来そうです。(っと来週から展示なのにまだまだ製作中です)14日午後から…